0 HOME選ばれる理由とは 希望通りに仕上がるか不安… 親身になって相談に乗ってくれるスタッフさんに頼みたい! リフォーム完成後のイメージが想像しにくい… 知らない間に予算を超えていないか不安… アフターサービスもしっかりしている会社に頼みたい! 希望通りに仕上がるか不安… 親身になって相談に乗ってくれるスタッフさんに頼みたい! リフォーム完成後のイメージが想像しにくい… 知らない間に予算を超えていないか不安… アフターサービスもしっかりしている会社に頼みたい! いつもコープをご利用いただきありがとうございます。実は、コープには住宅事業部が存在します。皆様の暮らしのパートナーとして、リフォームを通じてもっとも信頼される存在になることを目指しています。 東京都・埼玉県の方は 東京・埼玉営業所 TEL:0120-39-2566 千葉県の方は 千葉営業所 TEL: 0120-92-4118 茨城県の方は 茨城営業所 TEL: 0120-92-5101 長野県・群馬県の方は 長野・群馬営業所 TEL: 0120-231-832 TEL: 0120-93-3735 新潟県の方は 新潟出張所(長野・群馬営業所内) TEL: 0120-231-832 アクセスマップへ 詳しくはこちら 詳しくはこちら 詳しくはこちら まずはじっくりお話を伺って、要望をお聞きします。 コープハウジングではまず、お問い合わせいただいたお客様のお住まいへお伺いし、お客様のご要望やご不満が、顕在化されるように、じっくりお客様のご不便・ご不満をお聞きします。とにかくまずお客様の話を良く聞いて、しっかりと信頼関係を築くことで、お客様の想いを受け止め理解します。 住宅に関わる工事は専門的な部分も多く、施主様がわかりにくい場合もあります。コープハウジングは一つひとつの工事について、施主様の納得いく説明と工事内容を、わかりやすく具体的にお伝えします。 その上で住まいを調査し、ご提案書を作成します。 お話を伺った上でスペシャリストがお住まいを調査し、お客様のご要望と今までの経験をあわせて総合的に判断し、指摘されてはじめて「そういえば…!」と思い当たるような、潜在的なご要望まで浮かび上がらせます。私たちは、お客様からのご要望をお聞きして叶えるだけではなく、その上にある「ここまでしてくれるのか!」と言っていただけるような、お客様に「納得・安心・満足」していただけるリフォームをご提供いたします。 残念なことに、ずさんな見積もりを提供してしまうリフォーム業者が一部存在します。見積もり書を見ても内訳が不明瞭な記述になっている場合があり、悪意のある業者なら余計な費用を上乗せしている可能性があるのです。また、営業マンなど実際の工事に詳しくない人が見積もりを出す場合、本当に必要な金額に足りない見積もりになっていることがあります。その際、後から費用を請求されてしまうケースもあるのです。 もちろん余計な費用を上乗せしたり、後から費用を請求するようなことはありません。 また、リフォームをしようかなと考えている段階で、「あらかじめ全体の価格が分かったらいいな…」「リフォームはやりたいけど、値段が分からないと頼みにくい…」とお感じになっている方もいらっしゃるかと思います。コープハウジングでは、そんなお客様の不安を解消するため、ホームページやチラシで価格の分かりやすいリフォームメニュー表を掲載しております!「だんだん住みにくくなってきた暮らしの困った!を解決したい…」「ちょっとしたことだけどかかるお金は知っておきたい…」とお悩みのお客様は、是非お気軽にご相談ください。 厳しい評価基準をクリアした施工会社のみと提携しています プランニングが完了し、実際にお客様のお住まいを施工する会社や、職人さんの施工技術は気になりますよね。 コープハウジングは、リフォームを任せる会社を厳しい評価基準を持って選定しています。厳しい評価基準をクリアできる施工技術を持った、精度の高い施工ができる会社のみ、お客様のお住まいを施工できます。 そうした中で、施工会社を選んでいるコープハウジングだからできる、精密な施工で完璧な品質に仕上げることをお約束いたします。 二級建築士以上の資格を持つ職人を配置しているか 施工実務5年以上の社員を配置しているか 問屋との直接取引や、値引き交渉に対応できるか 社内の法令順守体制、産業廃棄物管理などを徹底しているか セキュリティーポリシーなどの機密情報漏洩防止策をとっているか 二級建築士以上の資格を持つ職人を配置しているか 施工実務5年以上の社員を配置しているか 問屋との直接取引や、値引き交渉に対応できるか 社内の法令順守体制、産業廃棄物管理などを徹底しているか セキュリティーポリシーなどの機密情報漏洩防止策をとっているか 法令を順守した安全な施工ができているか、営業担当者や主任技術者がしっかり確認します。 コープハウジングは、法令を遵守した安全で丁寧な施工を行います。安全は信頼の証です。 例を挙げると、特に重要になってくる足場の確認です。法令を遵守した安全な足場は、作業床の幅があり、足元が安定しているため作業効率も良く、強度も強いため、単管の足場よりも安全性が格段に向上します。足場を組み立てる時は「足場の組立等作業主任者」を配置するよう労働安全衛生法で定められています。 コープハウジングではその他にも法令に基づいた品質チェックを行うことを徹底しています。 Point1 保証内容(数量、期間等)は明確になっているか Point2 工事金額や代金支払い内容など特定商取引法に基づいた契約書か Point3 ク―リングオフの記載や説明があるか 日々、スタッフのマナー・モラルの向上を心掛けています。 コープハウジング「営業担当10か条行動」に基づき、心地よい対応でお客様に接します。 会社としての取り組みの一つとして、安全大会を通して職人のマナー向上を図っております。 内装・水まわり全面リフォーム T様 施工前 「全面的にリフォームを行い、明るく自然光の入る家にしたいです。」とT様からご要望があり、1階和室を洋室へ変更、キッチンレイアウトの変更、床の貼り替え、外壁の雨漏り対策など、この機会にトータルリフォームをご提案いたしました。 施工後 リフォーム後は収納スペースが大幅に増え、光がたくさん入る明るいお家に生まれ変わりました。また、解体のときに壁からの雨漏りや、破風板・軒天の腐りも発見できましたので、対策をとることができました。T様から「家族全員家に帰ってくるのが楽しみと言っています。特にオリジナルで作ってもらったカウンターテーブルがお気に入りです。家族でリビングにいる時間が長くなりました。」と嬉しいお声をいただきました。 コープハウジングでは、保証範囲、保証対象と対象の状態、保証期間などの基準を明確にしています。 施工後に不備がございましたら、アフターサービス基準に基づき対応いたします。 施工が完了してからが、本当のお付き合いのはじまりです!コープハウジングは施工後もお客様とのつながりを大切にしていきます。どうぞ、安心してお任せ下さい。 住宅事業の施工案件について、施工後にアンケートを実施し、評価をいただいています。お客様に工事の仕上がり具合、担当の対応、職人の対応、マナー等をアンケートにて評価していただきます。 お客様からいただくお褒めの言葉やお叱りの言葉はどちらも私たちが成長するためになくてはならない大切なものです。アンケートでいただいた声と評価は真摯に受け止め、社内で確認し改善いたします。お客様の声を真撃に受け止め、お客様満足度アップにつながる努力を、日々惜しみません。 W様からの声 施工の仕上がりや効果、品質に満足されましたか?大変満足今回、施工をご依頼いただきましたが、費用(金額)は、どうでしたか?予算以下よろしければ、年代を教えてください。50代今回の施工を100点満点で採点してください。100点ご感想、ご意見をなんでもご自由にお書きください。コープハウジングでは、家の窓枠にフェンスを取り付けていただいたり、庭木の伐採等でお世話になっております。どの業者の方々も新設丁寧に価格を含め教えて下さり、必要に応じ、相談にも乗ってくださいます。信頼のおけるところでありますので、今後も何かの時はお願いしたく思います。 「リフォームがしたい」と思っても、まず何からしていいかわからない方は多いと思います。そんな方のために、コープハウジングが今までに手がけた施工事例をお届けします。リフォームを成功させたいなら、まずは実際に成功したお客様の声が詰まったこちらの冊子をご覧ください。 「もっと住みやすくて快適なお家にしたい!」「こんな工事、どこに頼んだらいいの?」という方は、まずお電話で現状をご相談ください。コープハウジングがお話を伺いし、お客様に「納得・安心・満足」していただける仕上がりを実現します! もちろん、ご相談いただいたからといって、必ず工事をしなければいけないということはありません。しつこい営業は一切しませんし、突然の訪問といった強引な売り込みもいたしません。どんな小さなことでも対応いたします。お気軽にお問い合わせください。